ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月14日

初の北部に出撃

2014年12月14日 日曜 13時00分

相変わらず、週末の釣行に行っております

@すう@です。

今日は、初の北九州に調査に行きました!

コノシロパターンが有名な地、

もう入っているのか…

今週は寒波到来で、爆風‼︎極寒‼︎

気合入れて頑張ります!

幸い、西にも東にも投げれるので、

飛距離は問題ありませんでした。

ベイトはアジとシラスみたいな小さな魚。

ミノーで探るも判断なし。

ベイトにもあたらず。

バイブレーションで探る…

流れが強く、デットスローでもブルブル…

中層でひいていると、

グーーーン!ジッジーー!

うわっ、きたっ!

初の北部出撃で、初ヒット!

なんとししでもキャッチせねば‼︎

あまりひかなかったんで、ゴリ寄せ!

魚体が見えて確信しました!

シーバスじゃない…




サゴシでした……

またしても、エサ釣りのおじいちゃんに

あげました…喜んでたので結果オーライ!

すると、エサ釣りの違うおじちゃんが、

セイゴをかけてたので、タモで協力!

兄ちゃんありがとなーっ!

それから、おじちゃんと仲良く釣り。

結局、シーバスは釣れませんでしたが、

おじちゃんが、そこの常連らしく、

色々、情報をくれました!

コノシロパターンは、

ランカーに出会うチャンス大!

これから、定期的に北九州を調査します!

ランカーシーバスには…未だ出会えず…


  
タグ :シーバス


Posted by @すう@ at 22:09Comments(2)

2014年12月12日

奇跡の一本

2014年12月12日金曜 19時00分

どうも!平日の釣行は我慢して、

ソワソワしてます@すう@です。

平日の仕事が終わり、

気持ちが抑えきれず、釣行へ!

第1ポイントに到着しましたが、

何だこの風の強さわ!

さすがにこの風の強さでは、

ここではできないと判断…第2ポイントへ!

いやいや、風強過ぎですから…

どれくらいかというと、

体が押し出される感じでした!

もちろん、波も荒れてます…



荒れてるように見えませんよね…笑

諦めようかと思いましたが、

やらなきゃ釣れない‼︎

ってことで、震えながらスタート!

はい、どこに着水したかわかりませ〜ん。

はい、どこひいてるかわかりませ〜ん。

こりゃ厳しいなと思いつつ3投目…

着水確認できました‼︎

橋脚付近‼︎

明暗の部分をひける‼︎

カーブしながら、ミノーひくと…

ゴンッ‼︎ゴンッ‼︎

まじかっっ!!

ゴリゴリにランディング!




これ、スレではありませんよ!笑

撮影時に暴れて、

フックの位置が移動しました!

サイズはともかく、

この環境で、3投目にして釣れたことに

ビックリでした!いや、嬉しかったです!

釣行時間20分…寒くて帰宅です。

ランカーシーバス…どこにいるのかな…

  
タグ :シーバス


Posted by @すう@ at 22:16Comments(0)

2014年12月07日

なんて日だっ

2014年12月7日6時00分

ちょと古めのキャチーをつけてしまった、どうも、@すう@です

ウキウキで待ってた週末が、

終わろうとしています…

早く、来週にならんかな〜

ってことで、日曜だけの釣行、

行ってきました!

今日は、2000円を払いまして、

船で防波堤にいきまして、

ランカーを狙っていきます!

うわ〜なんだこの寒さは‼︎

手足の先、感覚が全くありませんけど!

でも、ランカーに出会う為、これくらい

へっちゃらへっちゃら‼︎

ポイントに到着後、直ぐにベイト確認!

んっ?いない…

先週とうってかわって、環境が変わってる

シーバスはいるのか?と思いつつ、

色々試しました

まずは、バイブレーション…

はい、次〜

サイズ変更…色変更…

はい、次〜

シンペン…

はい、次〜

ビックミノー…

はい、次〜

いや、休憩〜一服〜寒い〜

ベイトがちらほら浮いてきました!
ベイトの正体は…


はい、バイブレーション!

スロー…グンッ‼︎うお〜ショートバイト

早巻…ゴンッ‼︎ん〜ショートバイト

のらんな〜

次こそ…

早巻…グンッ‼︎いや〜何でなんっ‼︎

その後、バイトはなくなり、

ルアーチャンジするも反応なし

シーバス釣りはやっぱり難しいな〜

シーバスはどこにいるんですかね??

下手くそなわたくし、

気軽にアドバイス頂けると嬉しいです‼︎

次回も頑張ります‼︎

ランカーには…ほど遠いようです…



  


Posted by @すう@ at 18:05Comments(0)

2014年12月02日

最近の流行

2014年11月30日

だいぶん寒くなりなり、冬の季節ももう間近のようですね

そんな中、最近はまっている早朝釣り!
空気が気持ちいい‼︎

さっ、ベイト確認確認
今日もうじゃうじゃいるな〜

遠投開始‼︎
レンジ確認‼︎

シーバスはどこにいるんだろう…

と、その時、静かだった海にザワザワした群れが流れてきた…ベイトだ‼︎‼︎

ベイトの流れに合わせてスロー巻きで、

グンッ‼︎よしっ!

んっ?ドラグがよう出るな〜
んっ?エラあらいないな〜
正体は…





サゴシかよっ!このベイトはなんだろう?

リリースしようとしたら、エサ釣りしよったおっちゃんに、
頂戴‼︎っちゆわれてあげたら、すぐ頭落としてさばきよった〜サゴシって美味いんかな?

さっ、次はシーバスシーバス

群れもいなくなり、
静かな時間が過ぎていくなか、
エサ釣りのおっちゃんが、
アジを釣り、コノシロを釣り、
これはまさかと思って、ひたすら遠投…

すると…

グンッ…グググッ…







やっぱシーバスとのやりとりは楽しい‼︎
キレイでカッコイイシーバスでした!

それからは、エサ釣りのおっちゃんと楽しく会話しながら終了。

9時までの釣行でした。

ランカーには…いつ出会えるのだろう…
  


Posted by @すう@ at 23:17Comments(2)

2014年12月02日

正午から

2014年11月29日

今日は午後より、とある河口に出撃。

いつも早朝ばかりだったので、午後の釣りはまだ暖かいな。

到着後、ベイトを確認…サッパ?ボラの子ども?がいつも通り異常発生。

手前から攻め、レンジも探ったが反応なし…今日もダメか…

遠投をやめて、船の下をジャークで探ってみたら、

ガツッ!ショーバイト
さらに
ゴンッ!






まだおる!次はスローでただ引き
ガツッガツッ!





ちょいサイズはアップ
まん丸ですね

その後、反応がなくなり終了

ランカー…未だ出会えず…
  


Posted by @すう@ at 23:14Comments(0)